「窓フォト」のバージョン 7.0.1 をリリースしました。
10月17日に、窓フォトの新バージョン 7.0.1 をリリースしましたのでお知らせします。
本バージョンアップはマイナーバージョンアップという扱いですが、ある意味で非常に重要な新機能を追加しておりますので、ここでお知らせいたします。
今までは、一部窓フォトでキャプチャできないものがあるとご報告を受けておりました。
たとえば、Windowsクラシックスタイルにした際の一部画面や、特殊効果の付いた画面などです。
これらの問題に対応するために、本バージョンから新しく「PrintScreenエミュレート方式」でキャプチャできるオプション機能を搭載しました。
この機能を使えば、今までキャプチャできなかった画面等を含め、大抵の画面はキャプチャすることが可能になったものと思われます。
本機能を使用する場合は、設定画面の「キャプチャの設定」タブより設定をおこなってください(下図参照)。
この設定をしていただければ、他に特殊な操作をすることなく、今まで通りのキャプチャ操作で「PrintScreenエミュレート方式キャプチャ」が利用できます。
キャプチャできない画面があってお困りだった方は、ぜひお試しをいただければと思います。
窓フォト:https://www.otsoftware.net/software/madophoto.html
関連記事
- キャプチャ後画像の編集機能を新たに搭載した「窓フォト」のバージョン 7.0.0 をリリースしました。 (2012/10/02)
- スクリーンショット撮影ソフト「窓フォト」の新バージョン 8.6.0 をリリースしました! (2015/02/14)
- 窓フォトのバージョン 8.5.4 をリリースしました。 (2014/10/25)
- 「窓フォト」のバージョン8.0.0をリリースしました。 (2013/01/29)
- 「窓フォト」にどんな機能をつけたらいいのか・・・。 (2010/08/06)
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません