「窓フォト」、年内にリリースできるかな?
現在、着々と開発を進めている、画面キャプチャソフト「窓フォト」。
このソフトの特徴は、キャプチャする範囲を視覚的に決めてからキャプチャできるというところです。まぁ詳細は後日報告しますが、使いやすいのは確かです。
で、結構前から開発しているので、皆様はさぞかし開発が進んでいる ...
「右下キープアウト」が、窓の杜の「今日のお気に入り」で紹介されました!!
まさかの出来事が起きました。
8月9日に公開した「右下キープアウト」が、本日9月30日、窓の杜の「今日のお気に入り」で紹介されたのです!
このソフトは、「Windows 7 の右下の『デスクトップ表 ...
「マウスコンプレックス」の新バージョンを公開しました!
本日24日、「マウスコンプレックス」の新バージョン ver 1.1.1 をリリースしました。
まぁ大きな変更はないのですが、地味に使いやすくなっているのではないかと思います。
変更点をおおざっぱに挙げると以下の通りです。
・新しい設定項目を追加
・クリップボ ...
9月24日に、「マウスコンプレックス」の新バージョンをリリースします。
9月24日に、「マウスコンプレックス」の新バージョン Ver 1.1.1 をリリースします。
このバージョンでは、新たに、マウスコンプレックスのタスクトレイアイコンをダブルクリックしたときに、「設定画面」を開くか、「クリップボード履歴」を開くかを設定できるようにしたり、アラームが鳴って ...
クリップボード監視ソフト「クリボストーカー」
先日、マウスコンプレックスのバージョンアップで新たに搭載したクリップボード履歴機能ですが、現在、これを単体のソフトとして公開できるように開発を進めております。
クリップボード履歴機能というのは、クリップボードの変化を監視し、その履歴をとっていくというものです。これにより、過去のクリップ ...
「マウスコンプレックス」の新バージョン 1.1.0 をリリースしました。
本日29日、マウスコンプレックスの新バージョン 1.1.0 をリリースしました。
このバージョンは、インターフェースの変更と、「クリップボード履歴」という新機能を追加しました。
この「クリップボード履歴」は、将来は単体のソフトとしても出したいなと考えており、今回マウスコンプ ...
「右下キープアウト」なるソフトを公開。
本日、Windows 7 のタスクバーの一番右の「デスクトップの表示」領域へのカーソル進入を阻止するソフトウェア「右下キープアウト」をリリースしました。
これは、
「右下キープアウト」は、Windows 7 のタスクバーの一番右(タスクトレイの右ともいえるが・・・)にある「 ...
「窓フォト」にどんな機能をつけたらいいのか・・・。
現在、画面キャプチャソフト「窓フォト」を開発中なのですが、どんな機能をつけるべきかさっぱり分かりません・・・。
個人的に、キャプチャソフトなんか、パッとキャプチャして保存してくれればいいという考えですから、付加機能というのが全然分からないのです・・・。
やっぱ、ボタン一つでキャ ...
まもなく公開の新ソフト「窓フォト」
さて、先月「マウスコンプレックス」をリリースしたばかりですが、今月も新作ソフトをリリースする予定です。
その名は「窓フォト」。
何をするソフトか分かりますか?
まぁ名前から想像がつくと思いますが、画面キャプチャソフトです。キャプチャしたい部分を視覚的に決めてキャプチ ...
「マウスコンプレックス」の新バージョンを公開!
本日21日、マウスコンプレックスの新バージョン Ver 1.0.2 をリリースしました。
このバージョンでは、ご要望の多かった新機能などを追加しています。詳しい変更点は以下の通りです。
・時計を非表示にできるようにしました。
・時計の書式を yyyy/mm/dd の ...