先日発生した誤検知問題の公表方法について
いつもワンタッチソフトをご利用いただきありがとうございます。
ワンタッチソフトでは、先日、「窓フォト」が一部のアンチウイルス製品に誤検知される旨のお知らせを掲載いたしました。(現在は問題解消済みです)
当該記事につきまして、ワンタッチソフトが謝罪していることに
【完了】ドメインの移管を実施いたします(2017年)
2017年10月25日追記
ドメインの移管は問題なく完了しました。
いつもワンタッチソフトをご利用いただきありがとうございます。
この度、ワンタッチソフトのサイトで使用しておりますドメイン「otsoftware.net」につきまして、現在のレジストラであるeNo ...
【解消済み】窓フォトがMicrosoft社のアンチウイルス製品により誤検知される問題について
2017年10月18日追記
この問題は解消されました。ご心配をおかけして申し訳ございませんでした。
いつもワンタッチソフトをご利用いただきありがとうございます。
2017年10月11日現在、窓フォト Ver 8.7.5が、Microsoft社のアンチウイルス製品 ...
窓フォトの初版リリースから7年が経ちました
いつもワンタッチソフトをご利用いただきありがとうございます。
現在ワンタッチソフトの主力ソフトとなっている、スクリーンショット撮影ソフトの「窓フォト」ですが、初めてリリースしてから間もなく7年が経とうとしています。
数多くの方にご利用いただき、また、ご要望や不具合修正な ...
窓フォト Ver 8.7.5 をリリースしました
いつもワンタッチソフトをご利用いただきありがとうございます。
9月17日に、窓フォトの新バージョン Ver 8.7.5 をリリースしましたのでお知らせいたします。以下の変更をおこなっています。
・「キャプチャ画像の保存と編集」画面に、次回から自動保存する設定にできるオプ ...
全喫煙者に告ぐ。
ちょっとよそでタバコのことについて書いてたら改めて怒りがこみ上げてきたので改めてワンタッチソフトとしての意見をここに書きます。
喫煙者が勘違いしていること
・喫煙所から戻ってきた「俺」は臭くない
・ちゃんと喫煙所で吸っている「俺」は偉い
・部屋の中でタバ ...
フリーソフト開発者の方に見て欲しい。「そのソフト、本当にインストーラが必要ですか?」
つい先日、某サイトでレビューされていたソフトを使ってみようと思ってダウンロードしたら、msi形式のインストーラでした。
ワンタッチソフトでは、数年前からずっと言い続けています。個人のフリーソフトでインストーラが必要なものなどほぼないと。そして、無意味にインストーラを使うなと。
窓フォト Ver 8.7.4 をリリースしました
いつもワンタッチソフトをご利用いただきありがとうございます。
5月13日に、窓フォトの新バージョン Ver 8.7.4 をリリースしましたのでお知らせします。本バージョンでは、以下の変更を行っております。
・メイン画面でのF7キー押下で、キャプチャ画像のクリップボードコ ...
昔やってたこと
私が学校の授業以外で初めてパソコンに触れてから今年で13年。
その時使っていたPCはWindows XPでした。メモリが700MBちょっと。ハードディスク容量は80GBくらいのノートパソコンでした。
初めてパソコンを買ってもらうとき、とてもワクワクしたのを覚えています。 ...
窓フォト Ver 8.7.3 をリリースしました
いつもワンタッチソフトをご利用いただきありがとうございます。
2017年4月9日に、窓フォトの新バージョン Ver 8.7.3 をリリースしましたのでお知らせいたします。
このバージョンでは、多くのお問い合わせを頂いておりました、窓フォトとExcelとの同時起動でフリーズす ...